本村研究室

神経

本村政勝 教授

【所属】
工学部工学科医療工学コース
大学院工学研究科
新技術創成研究所

 キーワード
重症筋無力症,Lambert-Eaton筋無力症候群,自己抗体

重症筋無力症・Lambert-Eaton筋無力症候群の発症機序の研究

 重症筋無力症やLambert-Eaton筋無力症候群の研究を行ないながら, 「神経筋接合部から新しい標的抗原を発見することと画期的な治療法を開発すること」を目標としている.
 従来より,オックスフォード大学のVincent教授と本邦の神経内科医の御協力を得ながら,筋特異的受容体型チロシンキナーゼ( MuSK)抗体陽性MG患者の臨床像,神経筋接合部の病態を解析してきました.
 2006年,東京医科歯科大学の山梨裕司先生(現在,東京大学医科学研究所)と共同で,神経筋接合部から新しい蛋白,Dok-7を見つけ,MuSKの活性化因子であることを証明しました.その後,Dok-7が先天性筋無力症候群の原因になることをオックスフォード大学のBeeson教授との共同研究で報告しました(Science, 2編).
 2011年に,アセチルコリン受容体,MuSKに継ぐ,第3番目のLDL受容体関連蛋白質4(Lrp4)抗体陽性MGを報告しました(AnnNeurol).
 2012年,総合花巻病院の槍沢公明先生との共同研究で,アセチルコリン受容体の主要免疫原性領域(main immunogenic region: MIR)に対する自己抗体の臨床的意義を報告しました(Masuda et al,2012, JNNP).
 現在は,長崎大学病院と共同で,これまでの研究を継続している.


本村 政勝 - Kaken - 国立情報学研究所

Copyright(C)長崎総合科学大学 医療工学コース